建設業許可申請に必要な手数料
建設業の許可を申請する場合、手数料が必要となります。
その額は、都道府県知事許可や大臣許可でも違ってきますし、申請内容によっても変わってきます。
受ける業種の数は手数料の金額に影響はありません。しかし、一般建設業と特定建設業を同時に申請する場合、別々のものとして扱われますので、手数料は多くなります。
例えば、新規で一般建設業の建築一式工事と電気工事であれば9万円ですが、同じく新規で、特定建設業の建築一式工事と一般建設工事業の電気工事を申請する場合は9万円+9万円で18万円となります。
